SSブログ

RZ-WW3000Mの内釜の特徴 [RZ-WW3000Mの特徴]


炊飯器で重視するポイントとしては、美味しさ、使いやすさが
よく言われていますが、それらと同じくらい「内釜」も重要視されて
いるようです。

日立の高級炊飯器RZ-WW3000Mでは、この内釜にも強いこだわりが見られます。


まずは、内釜の重量です。

内釜の厚さは、ご飯の美味しさに影響すると言われているので気にする人が
多いですが、厚みが厚くなると、お米とお水を入れて持つ時の重さが
結構重いんですよね。

特にお米を炊くことが多い女性は、日々感じているのではないでしょうか。

その点、このRZ-WW3000Mでは、持った時に重く感じないよう、
軽くすることを重視し、“厚くて軽い”を両立した内釜とするため、
軽量のアルミ合金を使った高伝熱厚釜の「打込鉄釜」を採用しています。

これによって、従来モデルの炊飯器よりも、4割も軽くなった約720gに
なっています。

このため、お米を洗うときや持ち運ぶときに、腕に掛かる負担が小さく
なっています。


また、アルミ合金は熱伝導性がいいため、内釜の底で発生した熱を
内釜上部にすばやく伝えることができ、上下の炊きムラが少なくなります。

まさに、おいしく炊けて、使いやすい「打込鉄釜」って感じです。

これも、RZ-WW3000Mの魅力の一つですね。



↓ <RZ-WW3000M(メタリックレッド)はこちら>






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。